健康

スポーツジムでサウナ

元々凝り性な性格で今までも良いと思ったこと徹底的にやる傾向がありました。初めてのサウナで快感を味わってしまい、週3回のスーパー銭湯通いが始まりました。今までは職場と家の往復しかしていませんでしたが、仕事終わりにサウナに入るという贅沢を覚えてしまいました。普段は全くお金を使わないケチな私が1回850円を迷わずに出費しているのが我ながらビックリしています。それほど、サウナに魅惑されています。仕事で嫌な事があっても「今日はサウナに行ける」と考えただけでストレスが緩和されます。これは大切な自己投資だと考えています。しかし、一週間で2,550円。一か月で10,000円近くの出費は大きいですし、できれば週に3回ではなく毎日でも通いたいと思いどうすれば安くサウナを楽しめるかを考えた結果スポーツクラブに入会すれば同じ月に10,000円の出費でも好きなときに行き放題、しかもトレーニングもできるというメリットがあると考えました。私が住んでいる地域には車で15分以内の場所にサウナ付きのスポーツクラブが3ヶ所あります。どの施設が私の生活に合っているかを自分の目で見て体験をして決めました。施設の利用は0円~500円の体験料金が必要でした。それぞれの施設でメリット・デメリットがありました。

最も近いA施設

自宅から車で10分の場所にあるA施設。体験料金は0円。月会費は約9,000円と最有力候補として挙げていました。しかも、営業時間が23時までやっているので、子どもの寝かしつけを終わらせてからでも行けるのが魅力的です。施設体験をしても、受付のスタッフの対応も親切でわかりやすく、トレーニング施設も広くて清潔感がありました。ここなら、仕事終わりにトレーニングをしても混んでいてマシンが使えないということはなさそうです。30分ほどトレーニングをしてからお待ちかねのサウナにいきました。サウナ室も清潔感があって良い感じ。テレビが付いているけど騒がしすぎずに落ち着いた雰囲気でした。いつものように10分間サウナに入り、次は水風呂へ。水風呂もいつも通り2分にタイマーをセットして入ったのですが、ここで大きなマイナスポイントに気付きました。それは、水風呂がぬるいということです。水温計はなかったのではっきりとはわからないのですが18度~19度くらいありそうです。水風呂に入る前はこの施設で決めてしまおうと思うくらい高得点だっただけに迷いました。2セッション目のサウナ室では水風呂のぬるさを我慢すべきかを考えていたら、あっという間に10分が経ちました。2回目の水風呂も当然ぬるかったです・・・。

最も安いB施設

自宅から車で15分の場所にあるB施設。体験料金は0円。月会費は約7,500円と最も安い施設です。この施設は職場の帰り道の近くにあるので仕事帰りに立ち寄るには最高の場所にあります。ただし、この施設のデメリットは水風呂がないこと。サウナの醍醐味は水風呂であることを経験してしまった私が水風呂なしで満足できるのかが不安要素です。施設体験をして感じたことはマシンジムが中心で他の施設より若者が多いイメージです。サウナ室は意外と広く、テレビもないので落ち着いた雰囲気でした。室温も高めで良い汗がかけました。事前に調べていた水風呂がない施設の対策である、強めの水圧の冷水シャワーで体を冷やそうとしましたが・・・。この施設のシャワーは水圧が弱くいまいち。体は冷やすことはできましたが、水風呂の後の頭スッキリ感は得ることができませんでした。

少し行きにくいC施設

自宅から車で15分の場所にあるC施設。体験料金は500円。月会費は約9,000円。この施設は自宅からの距離はB施設と同じなのですが職場からは遠いので仕事帰りに立ち寄るには少し行きにくい場所にあります。体験をして感じたことはマシンジムが少し狭い。マシンの数は十分にあるのですが、狭いスペースに置いてあるので圧迫感がありました。トレーニングを終えてサウナ室へ。マシンジムは狭かったのですが、サウナ室は意外に広く、温度も十分。サウナ室には先客が数名いましたが、広いので圧迫感がありません。10分のサウナ後、水風呂へ。A施設は水風呂がぬるかったのでドキドキしながら入水しましたが、この施設の水風呂はちゃんと冷たく、体をきちんと冷やすことができました。施設としての得点は間違いなくC施設が一番です。

施設体験は絶対必要

最終的に私が選んだ施設はC施設です。少し遠いので通う回数は少なくなるかもしれませんが、せっかく高いお金を払ってスポーツジムに通うのですから、ちゃんと”整いたい”。A施設の水風呂では難しいと判断しました。施設体験をしなかったら、私はA施設を迷わずに選んでいたでしょう。少し面倒ですが、スポーツジムに通う前には絶対に施設体験をするべきです。入会してから水風呂のぬるさを知ってしまったら後悔していたことでしょう。

目標は週4回、月で12回と考えています。しかもスーパー銭湯にはないマシンジムもあるので筋力トレーニングもでき一石二鳥。筋トレとサウナで2023年も健康的な生活を送っていきたいと考えています。